WRAPワークショップをラルゴ神楽坂で開催します。
神楽坂周辺の地域での開催は初ですので、ご興味のある方はぜひご参加ください。
第五回は8月19日(土)の開催です。
これまで参加できなかった方も、お気軽にお越しください。
『WRAP』(ラップ)とは
Wellness Recovery Action Planを略したもので、日本語では『元気回復行動プラン』と表されます。不快で苦痛を伴う困難な状態を自分でチェックし、プランを作成実行。困難を軽減、改善あるいは解消するためのシステムです。
ワークショップでは、時には友達やその他のサポーターに、手助けやフィードバックをしてもらい、様々な困難を乗り越えるための『自分自身の取扱説明書』を作成していきます。
開催詳細
今回のテーマ:調子が悪くなっているときのサインに気づき、対応するための行動プラン
日時:2017年8月19日(土) 13:00~15:00
(途中退出可、筆記用具・飲み物をご持参ください)
場所:就労移行支援事業所 ラルゴ神楽坂 東京都新宿区西五軒町8-10 臼井ビル2階
>>アクセス
進行:
中川 孝行(たか) WRAPファシリテーター
倉田 真奈美(まみ) WRAPアドバンストファシリテーター
参加費:500円
定員:18名(定員に達し次第受付終了)
お申し込み
下記アドレスまで、参加希望の旨をご送信ください。
その際、氏名またはニックネーム(当日呼ばれたい名前)をお知らせください。
wrap.in.kagurazaka@gmail.com(WRAP in 神楽坂)
▼お電話でのお申し込み
03-5579-2497(ラルゴ神楽坂)
▼FAXでのお申し込み
申し込み用紙に氏名またはニックネーム(当日呼ばれたい名前)をご記入のうえ、下記FAX番号へご送信ください。
03-5579-2498(ラルゴ神楽坂)
>>申し込み用紙のダウンロード